オオバコぶろぐ

オオバコぶろぐ

7月の目標:20記事達成したい

やっとマイナンバーカードができたらしいのだが・・・

こんにちは、オオバコです。

 

ポストに個人番号カード交付通知書のハガキが来てました。

5月の上旬にマイナンバーカードの作成申請をしたのですが、ようやくできたようです。

f:id:oobakolife:20200620185359j:plain

やっと来た。ていうか忘れていたよ。

 

今まではマイナンバーカードを持つメリットがなくて作ってなかったのですが、9月から始まる「マイナポイント」の存在を知り作成することにしました。

 

この制度、「キャッシュレス・消費者還元事業」が6月末で終了するので、引き続きキャッシュレス決済を推進するのと、マイナンバーカード普及のために実施されるようです。

 

mynumbercard.point.soumu.go.jp

 

マイナンバーカードに紐づけしたキャッシュレス決済を利用すると、購入額の25%がそのキャッシュレス決済のポイントとして還元される仕組みです。

還元されるポイントは上限5,000円まで。

つまりキャッシュレスで20,000円買い物すれば5,000円もらえるわけです。

買い物しなくても、チャージするだけでもOKみたいですね。

 

正直5,000円のためにマイナンバーカードを作るか悩みましたが、カードができる1か月後には有休も付与されているので平日でも受け取りに行けます。

 

申請はスマホやパソコンからできるので、私はパソコンから申請しました。

実際に申請してみて、引っかかった事が以下の2点。

 

まず申請には「申請ID」なるものが必要です。

これはマイナンバーの「通知カード」にくっついてくる「個人番号カード交付申請書」に記載されている23桁の番号です。

 

これが必要と知った時は焦りました。通知カードは切り取ってカードケースに入れてましたが、それ以外の部分は捨てたと思っていたので。

一応保管用書類のケースを探したら出てきたので良かったです。

これ捨ててる人結構いるんじゃないかと思うのですが、どうなんでしょう。

 

そして顏写真。

指定の規格のようになってないと不備があると連絡が来ます。

私は来ました。

スマホで撮った写真を指定のサイズに加工してアップロードしたのですが、顔周りの余白が少なかったみたいです。

 

www.kojinbango-card.go.jp

 

再度アップロードして申請し直し、ようやく交付の通知書が届いたというわけです。

 

やれやれ。

 

さて、通知書を確認すると日曜の臨時開庁日が記載されていました。

午前中だけの開庁ですが、有休を使わなくて済みそうです。

これはありがたい!

とか思っていたら、裏の説明にまた面倒臭いことが書いてありました。

 

暗証番号①~④を事前に考えないといけない。

①署名用電子証明書

②利用者証明用電子証明書

住民基本台帳

④券面事項入力補助用

 

①は英数字6 文字以上 16 文字以下、②~④は数字4桁だそうです。

 

f:id:oobakolife:20200620185356j:plain

代理人が受け取る場合は本人が記入してハガキについてる目隠しシールを貼る

 

・・・なぜに暗証番号が4つも必要なのか。

カード1枚取得するのに途中で挫けそうです。

 

総合サイトによれば②~④は同じ数字を設定できるみたいですが、上の説明に大切な情報だから複数の暗証番号で管理してると書いてあるのにそれでいいのか。

 

www.kojinbango-card.go.jp

 

 

ハァ~、人に利用させたいならもっと単純に分かりやすくして欲しいですね。

窓口での受け取りはスムーズだといいのですが。

 

それでは、また。

プライバシーポリシー&免責事項